SSブログ

梅雨明けのころ [スケッチ]

秋風の吹こうかという頃になんですが(笑)

やぶ蚊にさされまくりです。.jpg


アジサイとガクアジサイ。
梅雨が明け、色が褪せはじめたころのスケッチです。
(原画がF6でスキャンが面倒だったってのはナイショです。)

雨の中咲き誇ったアジサイは、梅雨が明けて暑くなると、鮮やかだった色が褪せはじめます。
ところが、この色がなんとも味わい深いのです。
元の花色や日当たりなどによって、色の変化はさまざまです。
遅く咲きはじめた花はまだ色を保っていて、その対比が、季節の移ろいを感じさせます。
その光景が印象的で、他の花を描くつもりだった予定を変えたほどです。

梅雨明けの、重苦しいほどの湿度を感じながら描いた一枚。
夏と言えば太陽を思いがちだけど、これもまた、夏だからこその絵。


nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 10

コメント 6

luces

梅雨時期のしっとりしたアジサイが、この時期はなんだか乾いてきて
しまって寂しいなと思うばかりでしたが、移ろいゆく色合いを捕らえた
美しさは新発見です。
もう少し涼しくなったら、来年に向けて枯れた花を刈り取る予定です。
by luces (2012-09-06 08:20) 

しろのぽ

lucesさん

秋色アジサイが花材として出回るくらいですものね。
移ろうアジサイの色に魅力を感じている人も多いと思います。
お庭のアジサイは、どんな色あせ方だったでしょうか?
枝を切るなら早めにしないと、来年の花芽を切ってしまいますね。
枯れた花が残っているのも趣深いので、悩ましいところかもしれません。
by しろのぽ (2012-09-06 23:31) 

gwan3

しろのぽさんが描くと、とても愛おしいあじさいになりますね。
紫陽花じゃなくて、あじさい ^_^)b
移ろいゆく様が尚更そう感じさせるのかもしれませんね。

F6のスキャンはたしかにめんどくさいですね~
by gwan3 (2012-09-07 10:40) 

しろのぽ

gwan3さん

盛りの、形がきっちりしたアジサイを描くとまた違うのかもしれませんね。
アジサイに限らず、というか花に限らず、移ろいゆくものを描くと、ある種の思い入れが絵に出てくるように思います。

A4スキャナで取り込む場合、F4なら2分割ですが、F6は3~4分割ですからね・・・くっつけるのがめんどいです(^^;
by しろのぽ (2012-09-14 01:10) 

miyomiyo

あれ?お達しでコッチのことなんか?
画室は月イチくらいのアップだっつー、ぷにしゃんの思念波に苛まされてたつもりだったんですケロ、思い過ごしだったかもです。
そんなことばっか考えてて、画評を忘れちゃうとこでした。(汗)
ぱっと見で感じたんは、いつもと逆に右から左へ彩色してってるとこです。
構図を正面から15°ずらしてるのと同じで、左から右へ塗り込んでくんは本能なんだと信じ込んでたです。(手が汚れるから?)
んで、高度な花色が持ち味のアジサイを画題にするとは創作意欲の旺盛さに感心するばかりです。
出来れば上の方はカットして欲しく無かったとこです。(笑)
はっきし言って左側も装飾花オンリーで良かったんちゃうやろか?
んな中でもミドミドした葉っぱにも手抜かり無く鋸歯を入れてる彩色部分ですな。
って今頃アジサイとは、、、、コッチぢゃ~先週散ったばっかだったりするぞ。

by miyomiyo (2012-09-14 19:55) 

しろのぽ

miyomiyoさん

成り行き上両方のお達しとなっただけですが?
つぶやきぢゃーお達しには気づいてくれないらしく・・・(妙なツッコミはするくせにー。)
だいたい彩色の順番は、中心から左に行って時計回りっすかね。
んでこれも、見る角度が正面からビミョーにずれてるのには言及なしですか。
褪色しはじめたアジサイは見るにはえーですが、描くには非常に手間がかかったです。
ちゅーか上がもっと描いてあることになぜ気付く・・・
素材として、かなり広い範囲を描いたので、タブロー描くならどう絞り込むかが悩みどころです。
それにしても、東北ですらルドベキアとヒマワリとコスモスとシュウカイドウが同時に咲いてるっちゅーに、おぢさんとこだとどんだけ季節が凝縮してるんか、暖地育ちのワタシにゃー想像もつかんです。
by しろのぽ (2012-09-16 00:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

真夏の太陽の下センペルビウム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。